今回は、ルカによる福音書5章より、漁で使う「網」についてお話ししたいと思います。
まず、下の聖書の引用を読んでみましょう。なお、シモンとはペテロの別の名前です。
ルカによる福音書5:1-11
1群衆がイエスに押し迫るようにして神のことばを聞いたとき、イエスはゲネサレ湖の岸べに立っておられたが、
2岸べに小舟が二そうあるのをご覧になった。漁師たちは、その舟から降りて網を洗っていた。
3イエスは、そのうちの一つの、シモンの持ち舟に乗り、陸から少し漕ぎ出すように頼まれた。そしてイエスはすわって、舟から群衆を教えられた。
4話が終わると、シモンに、「深みに漕ぎ出して、網をおろして魚をとりなさい」と言われた。
5するとシモンが答えて言った。「先生。私たちは、夜通し働きましたが、何一つとれませんでした。でもおことばどおり、網をおろしてみましょう。」
6そして、そのとおりにすると、たくさんの魚が入り、網は破れそうになった。
7そこで別の舟にいた仲間の者たちに合図をして、助けに来てくれるように頼んだ。彼らがやって来て、そして魚を両方の舟いっぱいに上げたところ、二そうとも沈みそうになった。
8これを見たシモン・ペテロは、イエスの足もとにひれ伏して、「主よ。私のような者から離れてください。私は、罪深い人間ですから」と言った。
9それは、大漁のため、彼もいっしょにいたみなの者も、ひどく驚いたからである。
10シモンの仲間であったゼベダイの子ヤコブやヨハネも同じであった。イエスはシモンにこう言われた。「こわがらなくてもよい。これから後、あなたは人間をとるようになるのです。」
11彼らは、舟を陸に着けると、何もかも捨てて、イエスに従った。
この「網」に関して、日本語だけで読むと分かりにくいので、King James Version(欽錠訳)を引用したいと思います。
Luke 5:2-6(ルカによる福音書)
2 And saw two ships standing by the lake: but the fishermen
were gone out of them, and were washing their nets.
4 Now when he had left speaking, he said unto Simon, Launch
out into the deep, and let down your nets for a draught.
5 And Simon answering said unto him, Master, we have toiled
all the night, and have taken nothing: nevertheless at thy word I will let down
the net.
6 And when they had this done, they inclosed a great
multitude of fishes: and their net brake.
「網」を意味する単語に下線をつけました。何が違うか気がつきましたか?
net(単数形)とnets(複数形)です。
英語訳の2節には、複数形のnetsとあります。つまり漁師たちは網をいくつか持っていたのです。それらを一緒に洗っていたのでした。
4節の網もチェックしてみましょう。ここでも複数形のnetsです。イエス様は漁師たちの持っている網すべてを湖に投げ入れるよう指示したのです。
しかし5節によれば、ペテロが投げたのは網一つ(net)だけです。
単数形、複数形は日本語の表現にはないので、英語で読むとその違いに気がつくのです。
漁師にとって漁は生活の糧であり、漁獲量は彼らの生活を左右します。だから、彼らは親から子へその技を伝授し、さらに自分でも漁の腕のあげようと努力していたのです。そんな漁師にとって、網とは魚をとるための大事な仕事道具だったのです。
では、聖書の言葉に戻ってみましょう。
ルカ5:4-5
話が終わると、シモンに、「深みに漕ぎ出して、網をおろして魚をとりなさい」と言われた。
するとシモンが答えて言った。「先生。私たちは、夜通し働きましたが、何一つとれませんでした。でもおことばどおり、網をおろしてみましょう。」
プロの漁師ペテロにイエス様はすべての網を投げるように命じました。ペテロと他の漁師たちは一晩中苦戦した結果一匹も釣れなかったことをイエス様に言って、複数の網の中から一つだけ湖に投げたのでした。ペテロは自分の漁に自信を持っていたので、イエス様の命令に心からは従えなかったのです。つまり、半信半疑でどうせだめだと思うけれど、そんなに言うのならやってみても良いという気持ちだったのです。ペテロは漁に失敗していながらも、自分の成功しなかった漁の方法(考え)を捨てきれませんでした。
しかし、イエス様の命令に従って網を投げ入れたところ、予想に反して今まで経験したことがないほどたくさんの魚を取ることができたのです。
ペテロはこの出来事の直後、悔い改めました。
ルカ5:8
これを見たシモン・ペテロは、イエスの足もとにひれ伏して、「主よ。私のような者から離れてください。私は、罪深い人間ですから」と言った。
なぜペテロは悔い改めたのでしょうか?
1. ペテロはイエス様の言葉を信じませんでした。ペテロは漁師としてイエス様よりも漁については詳しいはずだと自負していました。
2. ペテロはイエス様の言葉に全力で従おうとはしませんでした。軽い気持ちで、半信半疑のまま従っただけです。
イエス様はペテロの悔い改めを受け入れて、次のように宣言しました。
ルカ5:10-11
「こわがらなくてもよい。これから後、あなたは人間をとるようになるのです。」
彼らは、舟を陸に着けると、何もかも捨てて、イエスに従った。
「人間をとる」とは、クリスチャンとして伝道を通して多くの人の命をイエス様に導く働きをさします。
ペテロたち漁師は、生活の糧をすべてを捨てて、イエス様に従いました。
神様はあなたにたくさんの賜物を授けています。神様のために働くとき、それらを惜しみなく使いましょう。
心も体もイエス様に惜しみなくささげましょう。
今まで成功していなかったとしたら、イエス様の言葉に従っていなかったからです。
箴言19:20
忠告を聞き、訓戒を受け入れよ。そうすれば、あなたはあとで知恵を得よう。
イエス様のためにささげるすべてのことにおいて、主のお導きが豊かにありますように。
お導きに忠実に従い、多くの実りが収穫できますように。
多くの人の魂を勝ち取る人に成長させてくださいますように。
新改訳聖書より引用
Evangelist Yumi
Acts 29 JAPAN
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿